ダイショー「のみやすい大麦若葉青汁」を購入しました。
「のみやすい」と商品名につけるほど飲みやすさは際立っているのか?
実際に飲んで評価していきます。
原料、栄養成分の観点から、効果についても解説していきます。
目次
ダイショー「飲みやすい大麦若葉青汁」の製品情報
商品名 | 野菜加工食品 |
主原料 | 大麦若葉 |
内容量 | 42g (3g × 14包) |
形状 | 粉末スティック |
通常価格 | 430円 |
1杯あたりの値段 | 30円 |
1回使い切りの粉末スティックタイプなので、飲みやすいです。
内容量は3gと平均的な量です。
商品種類
ダイショーの「大麦若葉青汁」には、4日分、2週間分と4週間分の3種類があります。
原料や栄養成分には変わりなく、スティックが何包入っているかの違いのみになります。
メーカーでは、1日1包飲むことを想定された青汁です。
内容量 | 価格 | |
---|---|---|
4日分 | 12g (3g x 4包) | 140円 |
2週間分 | 42g (3g x 14包) | 430円 |
4週間分 | 84g (3g x 28包) | 960円 |
味・飲みやすさ
溶けやすさ
ダマにはなりません。原料には記述がないですが、キャベツ末にはデキストリンがはいっているようです。そのおかげかわかりませんが、粉末がダマにはなりません。
スプーンですくうと、粉が結構見えたので、
「一見、溶けづらいのかな?」と思いました。
「溶けやすい微粒粒タイプ」とパッケージにありますが、本当に粉が細かいようです。粉が残っているように見えるのですが、実際に飲んでみるとザラザラ感は非常に少なかったです。
甘さ、飲みやすさ
甘さはほとんどありません。
甘味料は一切入っていないので、野菜の純粋な糖質だけです。
ただ、その野菜や青汁の葉っぱの味もそれほど感じられません。クセはないので、飲みやすいといえなくもないですが。
苦さ
苦さはまったく感じません。添加物で苦さをごまかすのでなく、大麦若葉は苦みはほとんど感じないので、飲みやすい青汁といえますね。
まずまずの飲みやすさであっという間に飲み終えました。
途中では青汁の粉末が残っていましたが、飲み終わった後はきれいになっていました。混ざり具合が悪いとコップに粉末が残るものなのですがね。
牛乳で飲んでみた
ちょっと水で飲んだ青汁は、甘さが物足りなかったので、ミルク青汁で飲んでみました。
「薄い・・・」
120mlほど牛乳を入れてみましたが、完全に牛乳に負けています。
他の青汁でも何度も牛乳青汁を試していますが、抹茶ミルクのように良いバランスになるのですが。
ダイショーの青汁は、青汁原料が薄いようですね。「キャベツ」と「ほうれん草」と少し変わった原料が使われているのが、原因でしょうか。
特にキャベツの味は薄いですからね。
ダイショー「大麦若葉青汁」の口コミ
私以外の購入者の口コミと、私の感想をセットで紹介していきます。

家族に飲ませたところ「粉っぽくなく、苦さもない」と好評。野菜嫌いなので、ちょうどいいです。
確かに粉っぽさも、苦さもありません。健康効果については、この後言及していきますが、実はそれほど優秀な青汁ではありません。

値段は手頃ですが、少ししょっぱく感じました。牛乳に混ぜてもしょっぱさが勝るので、おすすめできません。
私はしょっぱいとは、感じませんでしたね。私の場合、牛乳にまぜると青汁の味が消えてしまうのがマイナスでした。収穫時期による個体差も多少はあるとは思いますが、人の感じ方はそれぞれですね。
特徴
良い点
価格も手頃で1パックの量が少ないので、お試しにピッタリ。まったく甘さのない青汁が本当に飲めるか?試しやすいです。
イマイチな点
青汁では珍しい『鉄』を除くと、全体的に栄養成分は、それほど高くありません。
味が薄めな点は飲みやすいともいえますが、物足りなさも感じてしまいます。特に牛乳に溶かしたときの物足りなさは驚きました。
効果
健康
3.0
ビタミン・ミネラル
健康や野菜不足を補う青汁としての評価は並です。
栄養成分では「食物繊維」と「鉄」が摂れるとパッケージではアピールされています。
ですが、食物繊維は『0.52g〜1.10g』とそこまで誇れる数字ではありません。
特に鉄がしっかり摂れる青汁は少ないので、評価できます。数値が0.14〜1.25mgと幅が大きいのは気になるところですが。
安全性
残留農薬の検査を行っているようです。何項目でのテストであるかは記述がありません。
添加物は、キャベツにデキストリンというでんぷんの一種が使われています。その他に使用されている食品添加物はないようです。
添加物が山盛りな青汁も少なくないので、安全性は高い部類であるといえます。
ほうれん草は国産ではなく、イタリア産です。国産野菜にこだわる人は気をつけましょう。
ダイエット
3.5
カロリーと糖質はかなり低い値ですので、ダイエット向けの青汁ではあります。
しかし、それ以外に特に目立ったダイエット向け成分はありません。
便秘
3.0
便秘関連の栄養価である食物繊維はそこそこ評価できますが、マグネシウムが表記されていません。
計測していないだけで含まれているのかもしれませんが、売りに出来るほどの値ではないのだと推測できます。
美容
2.0
美容に関連する栄養成分や原料は目立つものがありません。
期待できないでしょう。
原材料と栄養成分表
原材料
原材料 | 大麦若葉粉末、キャベツ酵素分解粉末、ほうれん草粉末 |
添加物 | ※原材料に表記はないが、キャベツ粉末にはデキストリンを混合している |
原材料は、野菜の葉っぱだけが配合されているようです。パッケージ裏の説明によると、キャベツにはデキストリン(デンプンの一種)が含まれているようです。デキストリンは、水と溶けやすくしたりする効果があります。
ほうれん草はシュウ酸に注意
ほうれん草は、シュウ酸という物質が含まれているため、青汁には不向きという意見もあります。
現に『青汁』と命名した遠藤博士の著書にそのような解説がありました。
ほうれん草の配分は一番少ないので、それほど問題になる量ではないと思われます。
『尿管結石』ができやすくなるため、過去にできた方は飲む量に気をつけるか、この青汁は避けた方がいいでしょう。
栄養成分
栄養成分名 | 値 |
---|---|
カロリー | 7.4〜12.2 kcal |
タンパク質 | 0.31〜0.69g |
糖質 | 0.94〜1.86g |
食物繊維 | 0.52〜1.10g |
カルシウム | 10.6〜26.8mg |
鉄 | 0.14〜1.25mg |
価格
購入方法
Amazon、楽天
返金保障の有無
返金保証には対応していません。
総合評価
ダイショー「のみやすい大麦若葉入り青汁」は、たしかに飲みやすい青汁でした。
甘味料が入っていないので、余計な添加物がなく、糖質やカロリーが低い点は評価できます。ですが、やっぱり甘みがないと続けて飲むのは厳しい、という人もいると思います。
そういう意味でも2週間お試しできる価格は、1番の魅力といえます。
まずは、少ない量を飲んで飲み続けられるか確かめてみましょう。
尿管結石症の経験がある人は、注意してください。少し飲んだ程度では問題ないでしょうが、長期間飲み続けるには、ほうれん草の含まれるシュウ酸が悪影響をおよぼすので、他の青汁を選んだほうがいいでしょう。